チケットは吹フェス2025のサイトから購入できます
こんにちは、四日市吹奏楽団です!
やっと秋らしくなってきましたね。私たちは吹フェス2025に向けて練習を頑張っています。
学生時代に吹奏楽部で一生懸命だった方々が「懐かしい!」と感じていただけるような曲や、少し早めのクリスマスソングを演奏する予定です。振り返ってみると、暑い時期からサンタさんがやってきていましたね。
嬉しいことに、新しい仲間も増えました。
数年ぶり?数十年ぶり?に復活された方、ずっと四吹に入るために準備をしてくださった方、部活も四吹もバイトも頑張る高校生など、新しい風が吹いてきました。
本番に向けて一丸となって練習を進めていきます。
四日市からはちょっと遠いですが、是非名古屋までお越し下さい。
「吹奏楽のセンパイ」が
「現役吹奏楽部のコウハイ」を応援する
チャリティーフェスティバル「吹フェス2025」は、未来の音楽文化を担う吹奏楽部生(後輩)を、吹奏楽に少しでも関わったことのある皆さま(先輩)が応援するイベントです。
イベント収益を元に、活動内容などからお選びした応援校吹奏楽部へ、活動に必要な物品を寄贈します。
仲間と頑張る吹奏楽部の皆さんを、吹奏楽が好きな皆さんで応援し、吹奏楽を一緒に盛り上げましょう!
チケットの買い方
島村楽器の「吹フェス2025」のサイトより「東海会場」をクリックし、黄色で囲まれた[東海会場のチケット]を選びます
https://teket.jp/226/52260
四日市吹奏楽団は11月22日(土)18:30に出演します。
この日のチケットは3種類あります。演奏団体毎に購入できますし、通しで購入も可能です。
[1]【11月22日(土) 12:00開演】
名古屋市立植田中学校吹奏楽部コンサート
《チケット料金 ¥990》
(演奏曲)
学園天国(作曲:井上忠夫 編曲:山下国俊)
新宝島(作曲:山口一郎 編曲:郷間幹男)
Ultra Soul(作曲:松本孝弘 編曲:本澤なおゆき) 他
[2]【11月22日(土) 15:00開演】
島村楽器吹奏楽サークル合同コンサート
《チケット料金 ¥990》
(演奏曲)
ルパン三世のテーマ78(作曲:大野雄二 編曲:金山徹)
ジャンボリーミッキー(作曲:Marco Marinangeli 編曲:郷間幹男)
糸(作曲:中島みゆき 編曲:西條太貴) 他
[3]【11月22日(土) 18:30開演】
四日市吹奏楽団コンサート
《チケット料金 ¥990》
(演奏曲)
アルセナール(作曲:ヤン・ヴァンデルロースト)
「ジュラシック・パーク」からの音楽(作曲:ジョン・ウィリアムズ 編曲:ジェイ・ボコック)
「アナと雪の女王」シンフォニック・ハイライト(作曲:クリステン・アンダーソン=ロペス&ロバート・ロペス 編曲:スティーヴン・ブラ) 他
カレンダーから11/22を選んだあとは、[1]〜[3]の全部を聴く場合は時間の選択画面で12:00~13:00を選びます。3団体通しのチケットは2,530円です。
私は四吹が聴ければいいんです、という方は18:30〜19:30を選びます。
通し券の案内が出ますが一番下までスクロールしていくと、[四日市吹奏楽団コンサート]990円 と出てきますので選択します。
そのあとは画面の指示に従ってご購入いただけます。アンケートや必要に応じて会員登録がいるようですので時間がある時に購入することをお勧めします。
それで、この記事を書くのに改めて吹フェスのサイトを見て気づいたんですが、
☆☆☆当日券販売あります!!☆☆☆
(当日券販売場所)イオンモールNagoyaNoritakeGarden3F イオンホール前ロビー
※当日券はteketよりご購入頂けません。
※当日券は販売数わずかのため、できるだけ前売りでお求めくださいませ。
このように書かれていましたのでできるだけ事前購入しましょうね。
定期演奏会とは異なり、団員は手売りチケットを持っていませんのでお手数ですがご自身でご購入をお願いします。
初めて参加するイベントで初めての場所での演奏ですので私たちもとても楽しみにしています。
また、収益は[応援団体]に送られますが、団員の中にも卒業生がいる四日市市立南中学校吹奏楽部や暁中学校高等学校吹奏楽部が含まれているのも嬉しいですね。
どうぞお楽しみに!